出版社




出版社(しゅっぱんしゃ)とは、書籍や雑誌などを発行し、広く読まれるために書店などの販売者に働きかけたり、広告宣伝を行い、国会図書館などの図書館に書誌的なデータを送り、知識などをパッケージ化して社会に届ける会社。




目次






  • 1 概説


  • 2 各国の主な出版社


    • 2.1 日本


    • 2.2 アメリカ合衆国


    • 2.3 イギリス


    • 2.4 ドイツ語圏


    • 2.5 フランス


    • 2.6 スペイン語圏


    • 2.7 台湾・香港


      • 2.7.1 台湾


      • 2.7.2 香港






  • 3 出版関連団体


  • 4 脚注


  • 5 関連項目





概説


新規性など商業的な交換価値のある情報を社会で公共化することを主な目的とする。創業者や経営者の経営方針により、文芸書、学術書、総合雑誌、漫画など様々な専門がある。日本の出版社の多くは東京一極集中の傾向にあるため、それ以外の地方を本拠とする出版社を地方出版社と呼ぶこともある。


印刷会社が受注生産であるのに対し、出版社は原則的に見込み生産である。


角川書店のように出版社が他業種へと進出する場合や、NHK、ソフトバンク、スクウェア・エニックスなどのように他業種から参入する場合もある。他方、新聞社は伝統的に出版事業も行っている場合が多い。日本標準産業分類において、かつて出版社は製造業に分類されていたが、現在(2002年の改定以降)は情報通信業に該当する。


欧米では国境を超えた激しい市場競争があり、メディア・コングロマリット化が進んでいる。イギリスの売上高トップは、フランスの出版社アシュットである。またアメリカ合衆国最大の出版社ランダムハウスは、ドイツのベルテルスマンが所有している。



各国の主な出版社



日本





  • 講談社(音羽グループ)- 1909年に設立。1958年から現社名に。

    • 光文社 - 1945年に設立。戦争協力の責任を問われた講談社の別動隊として組織された。



  • 小学館(一ツ橋グループ)- 1922年に設立。

    • 集英社(一ツ橋グループ)- 1926年に小学館の娯楽誌部門として設立。小学館が筆頭株主。



  • KADOKAWA(カドカワグループ) - 1945年に角川書店として設立。2013年から現社名に。総合メディア企業の色彩が強い。


  • 宝島社 - 1971年に設立。ファッション誌[1]など、様々な出版物を手がける。


  • 学研プラス(学研グループ) - 学習参考書のほか、様々な出版物を手がける。


  • 新潮社 - 1896年に創業。月刊誌新潮、週刊新潮など、様々な出版物を手がける。


  • 文藝春秋 - 1923年に創業。月刊誌文藝春秋、週刊文春など、様々な出版物を手がける。


  • 日経BP(日経グループ) - 1969年に設立。経済誌「日経ビジネス」などの出版物やネットメディア、リアルイベントを手がける。


  • NHK出版(NHKグループ) - 日本放送協会と連携した出版物を手がける。


  • ダイヤモンド社 - 1913年に創業。経済誌「週刊ダイヤモンド」など、様々な出版物を手がける。


  • マガジンハウス(旧:平凡出版) - 1945年に設立。女性ファッション誌an・anなど、様々な出版物を手がける。


  • 世界文化社 - 1945年に設立。カルチャー誌など、様々な出版物を手がける。


  • 朝日新聞出版(朝日新聞グループ)


  • 岩波書店 - 1913年に岩波茂雄が設立。学術書を中心に、広辞苑や岩波文庫、岩波新書など刊行。


  • 東京書籍(トッパングループ)- 教科書出版の大手。


  • ぎょうせい - 法令関連の出版物を手がける。


  • 医学書院 - 医学系出版社の大手。


  • リクルートホールディングス(リクルート)- 1960年に設立。広告系出版の大手。就職情報誌など、様々な出版物を手がける。


  • ゼンリン - 1948年に設立。地図のほか、行政情報誌などを手がける。


  • 昭文社 - 1960年に設立。地図のほか、旅行ガイド「まっぷる」などで知られる。


















































売上高トップ10(2007年)[2]
順位 名称
1

リクルート
2

ベネッセコーポレーション
3

角川グループホールディングス
4

小学館
5

講談社
6

集英社
7

ぴあ
8

学習研究社
9

日経BP
10

ゼンリン


アメリカ合衆国



  • ランダムハウス

  • サイモン・アンド・シュスタ

  • マクミラン

  • スカラスティック・コーポレーション



イギリス




  • ピアソン PLC
    • ベンギン・ブックス


  • ハーパーコリンズ



ドイツ語圏



  • アクセル・シュプリンガー・AG(英語版)


  • シュプリンガー・サイエンス・アンド・ビジネス・メディア - 本社はドイツであるが、世界各地に支社を持ち、出版物は英語など多言語。

    • シュプリンガー・ジャパン - 上記の日本法人。



  • ベルテルスマン
    • グルナー・ヤール


  • マイナー出版社

  • ウニヴェルザール(ウニヴェルザール出版社)

  • ベーレンライター(ベーレンライター出版社)

  • フィッシャー

  • ズーアカンプ



フランス




  • アシュット
    • アシェット・フィリパッキ・メディア


  • ガリマール出版社

  • フラマリオン

  • スイユ

  • アルバン・ミッシェル



スペイン語圏


  • S.G.E.L


台湾・香港



台湾




  • 東立出版社(Tongli Publishing)


  • 長鴻出版社(Ever Glory Publishing)


  • 尖端出版(Sharp Point Press)


  • 青文出版集団(Ching Win Publishing)


  • 台湾角川(Kadokawa Taiwan)



香港




  • 玉皇朝出版集団(King Comics)


  • 天下出版(Comicsworld)



出版関連団体



  • 日本書籍出版協会

  • 日本雑誌協会

  • 出版梓会

  • 日本医書出版協会

  • 版元ドットコム

  • 全国出版協会

  • 国民出版協会

  • 大学出版部協会

  • 日本図書教材協会

  • アメリカ出版協会



脚注


[ヘルプ]



  1. ^ “【日本ABC協会が雑誌販売部数を発表】日本のファッション雑誌ランキング 宝島社がトップ3独占!”. 株式会社宝島社. 2010年1月22日閲覧。


  2. ^ “出版社の収益指標ベストテン(売上高)”. 日本著書販促センター (2009年). 2010年1月29日閲覧。



関連項目



  • 版元


  • 出版




Popular posts from this blog

浄心駅

カンタス航空