神戸市立御影中学校
Multi tool use
神戸市立御影中学校 |
|
過去の名称 |
御影町立御影中学校 |
国公私立 |
公立学校
|
設置者 |
神戸市
|
校訓 |
正しく強く朗らかに |
設立年月日 |
1947年
|
共学・別学 |
男女共学
|
学期 |
3学期制
|
所在地 |
〒658-0054 |
兵庫県神戸市東灘区御影中町五丁目1番1号
北緯34度42分58秒東経135度15分13秒
|
外部リンク |
公式サイト
|
プロジェクト:学校/中学校テンプレート |
テンプレートを表示 |
神戸市立御影中学校(こうべしりつ みかげちゅうがっこう)は、兵庫県神戸市東灘区御影中町五丁目にある公立中学校。2017年で創立70周年を迎える歴史ある中学校。
目次
1 沿革
2 事故・訴訟
3 部活動
4 通学区域
5 周辺
6 アクセス
7 関連項目
8 外部リンク
沿革
1947年(昭和22年)4月 - 御影町立御影中学校として開校。
1950年(昭和25年)4月 - 武庫郡御影町が神戸市へ編入されたのに伴い、神戸市立御影中学校と改称。
1995年(平成7年)1月 - 阪神・淡路大震災に罹災。
事故・訴訟
2005年8月2日、淡路島で行われていた同校柔道部合宿において練習で体調不良を訴えていた男子部員(当時1年生)が指導員らの暴行を受け、その後、宿泊施設内の浴室脱衣所にて昏倒、翌3日未明に死亡。津名西署は傷害致死容疑で関係者から事情聴取(後、司法解剖)した結果、熱中症による急性心不全と判明。2006年12月、顧問臨時講師(当時30歳)と副顧問臨時講師(当時26歳)を業務上過失致死容疑で書類送検。2008年3月12日、被害生徒の遺族が学校側が注意義務を怠ったとして損害賠償を求め神戸市を提訴。2010年5月19日、神戸地方裁判所(角隆博裁判長)は元顧問の過失を認定、また過失と死亡との因果関係も認定。神戸市・原告側とも控訴せず、一審判決確定。
部活動
・野球部
・バスケットボール部
・ソフトテニス部
・サッカー部
・柔道部
・卓球部
・陸上部
・ソフトボール部
・バレー部
・ソフトテニス部
・柔道部
・卓球部
・陸上部
・放送部
・美術部
・コンピューター部
・吹奏楽部
通学区域
以下3校の小学校区。
- 神戸市立御影小学校
- 神戸市立御影北小学校
- 神戸市立渦が森小学校
周辺
- 神戸市立御影小学校
- 兵庫県立御影高等学校
- 国道2号
アクセス
阪神本線御影駅から北西へ200m
- 阪神御影バス停から西へ200m
- 神戸市道弓場線沿い
関連項目
外部リンク
|
この項目は、兵庫県の学校に関連した書きかけの項目です。この項目を加筆・訂正などしてくださる協力者を求めています(P:教育/PJ学校)。 |
zCFmB193des8u v16
Popular posts from this blog
季節による積雪の変化 冬 (ふゆ)は、四季の一つであり、一年の中で最も寒い期間・季節を指す。二十四節気や旧暦のように、一年中で最も太陽の高度が低く夜が長い期間を指すこともある。 北半球では冬至後の1月-2月頃に気温が低いことが多く、南半球では夏至後の7月‐8月頃にあたる。 日本の気象庁では一日の日最低気温が0℃以下の日を 冬日 (ふゆび)、また、日最高気温が0℃以下の日を 真冬日 (まふゆび)と呼んでいる。このような日は1月を中心に前後の毎年12月から翌年3月頃にかけて発生するから(ただし、年や地域によっては、11月・4月でも生じる場合もある)、この時期のあたりが冬の範囲に入る。 冬が特別・特有とされる物(特に収穫物)に付いては旬#冬を参照。 目次 1 定義 2 気候 3 生物 3.1 植物 3.2 動物 4 冬の行事 5 天文・自然 6 比喩的な用法 7 冬を題材にした作品 7.1 文学 7.2 音楽 7.2.1 クラシック 7.2.2 童謡 7.2.3 ポピュラー系 8 関連項目 定義 地球と太陽の光の模式図。この図では北半球が冬となる。 北半球が冬のときは南半球は太陽高度が高くなるため夏となり、南半球が冬のときは同様に北半球は夏となる。 社会通念・気象学では1月・2月・12月。たとえば「暖冬」「厳冬」などはこの3か月の平均気温で判断する。 寒候年・1年間の間で1月、2月、12月とすると1シーズンとしての冬を評価できない。そのため1月、2月を含む年をそのシーズンで括る。たとえば、「2009年の冬」といった場合、2008年の12月、2009年の1月、2月である。また、「2008/2009年冬」という書き方をする。初雪・終雪の日など11月以前、3月以降になることのあるようなものもこの定義による。 二十四節気に基づく節切りでは立冬から立春の前日まで。 旧暦による月切りでは十月・十一月・十二月。上に近いが、最大半月ずれる。 年度では1月・2月・3月。英語ではこの3か月をwinter quarterと呼ぶ。 天文学上は冬至から春分まで。ここでの「冬至」「春...
浄心駅 浄心駅5番出口(2010年3月) じょうしん Joshin ◄ T03 庄内通 (1.4km) (0.8km) 浅間町 T05 ► 所在地 名古屋市西区城西四丁目3208 愛知県の地図を表示 名古屋市の地図を表示 北緯35度11分32秒 東経136度53分27秒 駅番号 ○ T04 所属事業者 名古屋市交通局 (名古屋市営地下鉄) 所属路線 鶴舞線 [1] キロ程 4.1km(上小田井起点) 駅構造 地下駅 ホーム 2面2線 乗車人員 -統計年度- 7,116人/日(降車客含まず) -2017年- 開業年月日 1981年(昭和56年)11月27日 [1] テンプレートを表示 浄心駅 (じょうしんえき)は、愛知県名古屋市西区城西4丁目にある、名古屋市営地下鉄鶴舞線の駅である。駅番号は T04 。 運行上の拠点であり乗務員の交代が当駅で行われる他、上り最終電車のみ当駅止まりとなる(翌朝当駅から上小田井駅へ回送し、上小田井駅発の列車となる)。かつては日中にも当駅起終点の列車が1往復設定されていた。 目次 1 歴史 2 駅構造 2.1 のりば 3 駅周辺 4 バス路線 5 隣の駅 6 脚注 7 関連項目 8 外部リンク 歴史 1981年(昭和56年)11月27日 - 当駅 - 伏見間の延伸に際し開業 [1] 。 1984年(昭和59年)9月6日 - 庄内緑地公園 - 当駅間の開業に伴い途中駅となる [1] 。 駅構造 浄心駅ホーム 相対式ホーム2面2線を有する地下駅。1番ホームには東改札口、2番ホームには西改札口がそれぞれあり、両ホームは線路の下を通る連絡通路でつながっている。改札外では東西それぞれのコンコースをつなぐ通路は無く、分断されている。 1番又は2番出入り口から入り階段を降りると1番ホーム(赤池・豊田市方面)にしか行けず、4~6番出入り口から入り階段を降りると2番ホーム(上小田井・犬山方面)にしか行くことができない。 よって、例えば2番ホームで降りて...
カンタス航空 Qantas Airways IATA QF [1] ICAO QFA コールサイン Qantas 法人番号 1700150004605 設立 1920年 ハブ空港 キングスフォード・スミス国際空港 メルボルン空港 焦点空港 香港国際空港 シンガポール・チャンギ国際空港 パース空港 ブリスベン空港 アデレード空港 マイレージサービス Frequent Flyer 会員ラウンジ Qantas Club 航空連合 ワンワールド 保有機材数 213機 (147機発注中) 就航地 144都市 (39カ国) 親会社 Qantas Airways Limited 本拠地 オーストラリア ニューサウスウェールズ州シドニー 代表者 Alan Joyce (CEO) Leigh Clifford (会長) 外部リンク qantas.com テンプレートを表示 カンタス航空本社 (Qantas Building A) カンタス航空 (カンタスこうくう、英語: Qantas Airways Limited )は、オーストラリアおよび南半球最大手の航空会社。 オーストラリアでのQantasの発音は、 Quantas ( [ˈkwɒntəs] [2] [3] [4] 、 クウォンタス ) のように発音される。 目次 1 概要 2 歴史 2.1 設立 2.2 第二次世界大戦 2.3 第二次世界大戦後 2.4 拡大 2.5 現在 3 就航都市 4 保有機材 4.1 特別塗装機 5 マイレージサービス 6 機内サービス 6.1 広報活動 6.2 新ユニフォーム 7 事故及び故障 8 「オーストラリア・アジア航空」 9 補足 10 関連項目 11 脚注 12 外部リンク 概要 カンタス航空はオーストラリアのナショナルフラッグの航空会社であり、その機材数、国際便と国内便の就航都市数...