サッカーオランダ代表



































































サッカーオランダ代表
国または地域
オランダの旗 オランダ
協会
オランダサッカー協会
愛称
Oranje(オランイェ)
オレンジ軍団
監督
オランダの旗 ロナルド・クーマン
最多出場選手
ヴェスレイ・スナイデル(131試合)
最多得点選手
ロビン・ファン・ペルシ(50得点)


















1stカラー














2ndカラー


初の国際試合
1905年4月30日対ベルギー
4-1
最大差勝利試合
2011年9月2日対サンマリノ
11-0
最大差敗戦試合
1907年4月1日対イングランド
2-12
FIFAワールドカップ
出場回数
10回(初出場は1934)
最高成績
準優勝(1974, 1978, 2010)
UEFA欧州選手権
出場回数
8回
最高成績
優勝(1988)

サッカーオランダ代表(蘭: Nederlands voetbalelftal)は、オランダサッカー協会(KNVB)によって編成されるオランダのサッカーのナショナルチーム。




目次






  • 1 スタジアム


  • 2 歴史


  • 3 FIFAワールドカップ成績


  • 4 UEFA欧州選手権成績


  • 5 歴代代表監督


  • 6 選手


    • 6.1 キャップ


    • 6.2 得点




  • 7 ユニフォーム


  • 8 エピソード


    • 8.1 6月25日 呪われたジンクス


    • 8.2 死の組




  • 9 外部リンク





スタジアム


ホームスタジアムは3つある。




  • アムステルダム・アレナ (アムステルダム) 収容人数:53,502人


  • フィリップス・スタディオン (アイントホーフェン) 収容人数:35,000人


  • フェイエノールト・スタディオン (ロッテルダム) 収容人数:51,117人



歴史


FIFAランキングで1位になった経験を持つ8チームのうち、ベルギーとともにFIFAワールドカップ優勝経験が無いチームでもある。


ワールドカップでは初出場の1934年大会と、続く1938年大会で両方とも初戦の16強で敗退した。


3回目の出場となった1974 FIFAワールドカップでは準優勝を果たし、リヌス・ミケルス監督の下、ヨハン・クライフを中心にトータルフットボールと呼ばれる戦術でサッカー界に革命を起こした。1978 FIFAワールドカップでもクライフを欠きながら決勝まで駒を進めるも、地元アルゼンチンに敗れ準優勝となった。


UEFA欧州選手権1988では後にACミラン黄金時代の中核を担うこととなるオランダトリオ(ファン・バステン、ルート・フリット、フランク・ライカールト)を擁したチームで臨み、準決勝で西ドイツに2-1で、決勝でソ連に2-0で勝利し初優勝を果たした。決勝戦でファン・バステンが決めた難易度の高いボレーシュートは大きな印象を残した。


1998 FIFAワールドカップではベルカンプ、パトリック・クライファート、クラレンス・セードルフ、フランク・デ・ブールら攻守にスター選手を擁して優勝候補の一角に挙げられていた。高い前評判に応える内容で勝ち上がり、準々決勝でアルゼンチンに2-1で勝利して準決勝まで進むもブラジルにPK戦の末敗れ、さらに3位決定戦で初出場のクロアチアにも敗れて4位に終わった。


これ以降は地元開催となったEURO 2000では準決勝でイタリアにPK戦で敗れベスト4、2002 FIFAワールドカップは予選敗退、EURO 2004では準決勝で開催国ポルトガルに敗れてベスト4、2006 FIFAワールドカップではラウンドオブ16でポルトガルに敗れベスト16、EURO 2008では準々決勝でロシアに敗れベスト8に終わるなど、高い前評判に応えきれない成績で終わる大会が続いてきた。


2010 FIFAワールドカップでは準々決勝で1974年大会を最後にAマッチ7試合で勝利が無かったブラジルに2-1で勝ち、準決勝でもウルグアイに3-2で競り勝つなど、欧州予選から14試合全勝で32年ぶりの決勝進出を果たすも、決勝で同じく初優勝を狙うスペインに延長戦までもつれた末に0-1で敗れ、またしても準優勝という結果となった。


UEFA EURO 2012ではデンマーク、ドイツ、ポルトガルと同じ死の組に入るが全敗を喫した。FIFAワールドカップとUEFA欧州選手権を合わせて本大会に出場すればグループステージは11連続で突破していたが、UEFA欧州選手権1980以来の敗退となった。


2014 FIFAワールドカップではグループリーグ初戦で前回優勝国で決勝にて敗れたスペインを5-1で破り、3連勝でグループリーグを首位で通過した。ラウンドオブ16でメキシコに勝利し、準々決勝ではコスタリカに対して延長引き分けPK戦の末、2大会連続でベスト4に進出した。しかし、準決勝のアルゼンチン戦では延長引き分けのPK戦の末、決勝進出を逃した。3位決定戦ではブラジルに勝利し大会無敗(5勝2分)で3位となった。欧州予選は9勝1分0敗で突破しており、地区予選から無敗での三位は1978 FIFAワールドカップのブラジル以来2チーム目となった。


2014年9月、UEFA EURO 2016の予選からフース・ヒディンクが監督として指揮を執ったが、成績不振で2015年6月契約が解除となった。同年7月よりダニー・ブリントが監督に就任したが、予選グループA4位で1984年大会以来8大会ぶりに予選敗退となった。


2018 FIFAワールドカップはヨーロッパ予選グループAでフランス、スウェーデン、ブルガリアなどと本大会出場を争ったが2017年3月25日、敵地でブルガリアに0-2で敗れるとブリント監督は解任された。その後はディック・アドフォカート監督がUEFA EURO 2004以来に再就任するも、グループA3位で4大会ぶりに予選敗退となった。



FIFAワールドカップ成績
























































































































































開催国 / 年 成績

ウルグアイの旗 1930

不参加

イタリア王国の旗 1934
1回戦敗退 1 0 0 1 2 3

フランスの旗 1938
1回戦敗退 1 0 0 1 0 3

ブラジルの旗 1950

不参加

スイスの旗 1954

スウェーデンの旗 1958

予選敗退

チリの旗 1962

イングランドの旗 1966

メキシコの旗 1970

西ドイツの旗 1974
準優勝 7 5 1 1 15 3

アルゼンチンの旗 1978
準優勝 7 3 2 2 15 10

スペインの旗 1982

予選敗退

メキシコの旗 1986

イタリアの旗 1990
ベスト16 4 0 3 1 3 4

アメリカ合衆国の旗 1994
ベスト8 5 3 0 2 8 6

フランスの旗 1998
4位 7 3 3 1 13 7

日本の旗大韓民国の旗 2002

予選敗退

ドイツの旗 2006
ベスト16 4 2 1 1 3 2

南アフリカ共和国の旗 2010
準優勝 7 6 0 1 12 6

ブラジルの旗 2014
3位 7 5 2 0 15 4

ロシアの旗 2018

予選敗退
合計 出場10回 50 27 12 11 86 48


UEFA欧州選手権成績



































































































































開催国 / 年 成績

フランスの旗 1960

不参加

スペインの旗 1964

予選敗退

イタリアの旗 1968

ベルギーの旗 1972

ユーゴスラビアの旗 1976
3位 2 1 0 1 4 5

イタリアの旗 1980
グループリーグ敗退 3 1 1 1 4 4

フランスの旗 1984

予選敗退

西ドイツの旗 1988
優勝 5 4 0 1 8 3

スウェーデンの旗 1992
ベスト4 4 2 2 0 6 3

イングランドの旗 1996
ベスト8 4 1 2 1 3 4

ベルギーの旗オランダの旗 2000
ベスト4 5 4 1 0 13 3

ポルトガルの旗 2004
ベスト4 5 1 2 2 7 6

オーストリアの旗スイスの旗 2008
ベスト8 4 3 0 1 10 4

ポーランドの旗ウクライナの旗 2012
グループリーグ敗退 3 0 0 3 2 5

フランスの旗 2016

予選敗退
合計 出場9回/優勝1回 35 17 8 10 57 37


歴代代表監督






  • リヌス・ミケルス 1974, 1984-1985, 1986-1988, 1990-1992


  • レオ・ベーンハッカー 1985-1986, 1990


  • ディック・アドフォカート 1992-1994, 2002-2004, 2017-


  • フース・ヒディンク 1994-1998, 2014-2015


  • フランク・ライカールト 1998-2000


  • ルイ・ファン・ハール 2000-2002, 2012-2014






  • マルコ・ファン・バステン 2004-2008


  • ベルト・ファン・マルワイク 2008-2012


  • ダニー・ブリント 2015-2017


  • ディック・アドフォカート 2017


  • ロナルド・クーマン 2018-







選手




キャップ


2017年12月10日時点


  水色は現役選手

















































































































































名前 出場 得点 期間
1 ウェズレイ・スナイデル 133 31 2002-2017
2 エトヴィン・ファン・デル・サール 130 0 1995-2008
3 フランク・デ・ブール 112 13 1990-2004
4 ラファエル・ファン・デル・ファールト 109 25 2001-2013
5 ジョバンニ・ファン・ブロンクホルスト 106 6 1996-2010
6 ディルク・カイト 104 24 2004-2014
7 ロビン・ファン・ペルシ 102 50 2005-
8 フィリップ・コクー 101 10 1996-2006
9 アリエン・ロッベン 96 37 2003-2017
10 クラレンス・セードルフ 87 11 1998-2008
ヨニー・ハイティンハ 87 7 2004-2013
12 マルク・オーフェルマルス 86 17 1993-2004
13 アーロン・ヴィンター 84 6 1987-1996
ヨリス・マタイセン 84 3 2004-2012
15 ルート・クロル 83 4 1969-1983
16 ナイジェル・デ・ヨング 81 1 2002-2015
17 デニス・ベルカンプ 79 37 1990-2000
パトリック・クライファート 79 40 1994-2004
マルク・ファン・ボメル 79 10 2000-2012
20 ロナルド・クーマン 78 14 1983-1994


得点


2017年12月10日時点


  水色は現役選手























































































# 名前 得点 出場 期間 得点率
1 ロビン・ファン・ペルシ 50 102 2005- 0.53
2 クラース・ヤン・フンテラール 42 76 2006- 0.56
3 パトリック・クライファート 40 79 1994-2004 0.51
4 デニス・ベルカンプ 37 79 1990-2000 0.47
アリエン・ロッベン 37 96 2003-2017 0.36
6 ファース・ヴィルケス 35 38 1946-1961 0.92     
ルート・ファン・ニステルローイ 35 70 1998-2011 0.50
8 アベ・レンストラ 33 47 1940-1959 0.70
ヨハン・クライフ 33 48 1966-1977 0.69
10 ウェズレイ・スナイデル 31 133 2003-2017 0.24


ユニフォーム




かつてのネーデルラントの旗(プリンスの旗)。オレンジ色が使用されている。


旧国旗の色とオランダ王家(オラニエ=ナッサウ家、かつてオランジュの領主だった)にちなんでユニフォームの色をオレンジとしており、世界的に「オレンジ軍団」という愛称で知られている。また1974年のW杯では正確無比なトータルフットボールを展開したことから「時計仕掛けのオレンジ」というあだ名で呼ばれたことがある。


オレンジという国旗にない色をチームカラーとする世界でもまれなナショナルチームであり、ほかの例としては日本やイタリアの青、ドイツの白がある。


なおロゴに描かれた「王冠をかぶったライオン」も、オランダ王家の紋章が由来である。




エピソード



6月25日 呪われたジンクス


1978 FIFAワールドカップ決勝でアルゼンチンに延長戦の末に敗れて以後、ワールドカップにおいて6月25日に開催された試合で3敗1分と1度も勝利しておらず、特に2006 FIFAワールドカップのポルトガル戦はイエローカード16枚(史上最多タイ)、レッドカード4枚(史上最多)が飛び交う大荒れの試合となった。



  • 1978年6月25日(1978 FIFAワールドカップ アルゼンチン大会 -決勝戦-)


オランダ 1 - 3 アルゼンチン(延長戦)


  • 1994年6月25日(1994 FIFAワールドカップ アメリカ大会 グループリーグ-グループF-)

オランダ 0 - 1 ベルギー


  • 1998年6月25日(1998 FIFAワールドカップ フランス大会 グループリーグ-グループE-)

オランダ 2 - 2 メキシコ


  • 2006年6月25日(2006 FIFAワールドカップ ドイツ大会 決勝トーナメント-Round of 16-)

オランダ 0 - 1 ポルトガル

なお、2010 FIFAワールドカップではこの日の前日となる6月24日にグループリーグでカメルーンと対戦し2-1で勝利している。



死の組


ワールドカップや欧州選手権(EURO)でオランダは優勝候補と目されるチームや直近の大会で好成績を収めたチームとグループリーグで同組となることがたびたびあり、1990 FIFAワールドカップ、2006 FIFAワールドカップ、2014 FIFAワールドカップで死の組に入りながらグループリーグを突破、EURO 2000ではフランス(1998 FIFAワールドカップ優勝国)、チェコ(EURO '96準優勝国)、デンマーク(EURO '92優勝国)と同組となったことをはじめに、EURO 2008では2006 FIFAワールドカップ決勝進出国(イタリア、フランス)と同組に、EURO 2012ではドイツ、ポルトガル、デンマークと大会前の最新FIFAランクTOP10以内のチームと同組になった。


このような死の組でオランダは好成績を収めることが多く、EUROでは2000年大会と2008年大会でいずれも3戦全勝でグループリーグを突破し、特に2008年大会はワールドカップ優勝のイタリアに3-0、準優勝のフランスに4-1で圧勝して大会を席巻した。しかし、2012年大会は逆に3戦全敗でグループリーグ敗退となっている。



外部リンク







  • オランダサッカー協会

  • オランダ代表

  • RSSSFによるオランダ代表の記録

  • RSSSFによるオランダ代表選手の記録

  • RSSSFによるオランダ代表監督の記録















Popular posts from this blog

Арзамасский приборостроительный завод

Zurdera