北広島町

































































きたひろしまちょう
北広島町

無形文化遺産・壬生の花田植

無形文化遺産・壬生の花田植






Flag of Kitashiroshima, Hiroshima.svg
北広島町旗
Kitahiroshima Hiroshima chapter.JPG
北広島町章
町旗・町章、共に2005年(平成17年)10月20日制定

町の木 テングシデ 町の花 ササユリ




日本の旗 日本
地方
中国地方、山陽地方
中国・四国地方
都道府県
広島県

山県郡
団体コード
34369-2
法人番号
8000020343692
面積
646.20km2

総人口
18,334
(推計人口、2018年10月1日)
人口密度
28.4人/km2
隣接自治体
広島市、安芸高田市、
山県郡安芸太田町
島根県:益田市、浜田市、邑智郡邑南町
北広島町役場
町長
[編集]
箕野博司
所在地
731-1595
広島県山県郡北広島町有田1234番地
北緯34度40分28.4秒東経132度32分18.4秒
Kitahiroshima town hall.JPG

外部リンク
北広島町



北広島町位置図




― 政令指定都市 / ― 市 / ― 町






 表示 ウィキプロジェクト



芸北高原大佐スキー場


北広島町(きたひろしまちょう)は、広島県の町。山県郡に属する。




目次






  • 1 地理


    • 1.1 隣接している自治体・行政区




  • 2 歴史


  • 3 行政


  • 4 財政


    • 4.1 平成18年度




  • 5 産業


    • 5.1 特産品


    • 5.2 地酒




  • 6 地域


    • 6.1 人口


    • 6.2 教育


      • 6.2.1 高等学校


      • 6.2.2 中学校


      • 6.2.3 小学校






  • 7 交通


    • 7.1 鉄道


    • 7.2 バス


    • 7.3 道路




  • 8 名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事


    • 8.1 名所


    • 8.2 観光スポット


    • 8.3 催事




  • 9 その他


  • 10 出身有名人


  • 11 脚注


  • 12 関連項目


  • 13 外部リンク





地理



  • 山系: 中国山地の1000メートル級の山々が島根県との県境に連なる。

  • 河川: 太田川と江の川水系の源流域。


  • 日本海側気候で豪雪地帯に指定されており、冬は根雪となる。標高774mの東八幡原にあるアメダス八幡は平年の降雪量が5mを超える。また西日本最寒の地とも言われ、1977年2月19日には-28.0度という低温が観測されている。[1]



隣接している自治体・行政区


広島県




  • 広島市(安佐北区)

  • 安芸高田市


  • 山県郡安芸太田町


島根県



  • 益田市

  • 浜田市


  • 邑智郡邑南町



歴史



  • 2005年2月1日 山県郡東部から北部に存在した大朝・芸北・千代田・豊平各町が対等合併して発足。


行政


  • 歴代町長


  1. 竹下正彦(2005年3月 - 2013年3月)

  2. 箕野博司(2013年3月 - )



財政



平成18年度




  • 財政力指数 0.33 広島県市町村平均 0.58

  • 経常収支比率 97.0% 広島県市町村平均 93.5% 財政硬直化が進んでいる

  • 標準財政規模 92億3900万円

  • 一般会計歳入 153億2300万円

  • 一般会計歳出 149億3800万円

  • 人件費一人当たり人件費物件費等決算額 20万1103円 広島県市町村平均 12万4319円

  • 人口1000人当たり職員数 15.43人 広島県市町村平均 8.32人 職員数が過剰である


  • ラスパイレス指数 93.6% 全国町村平均 93.9

  • 人口一人当たり地方債現在高 115万3846円 (普通会計分の債務のみ)

  • 実質公債費比率 22.3% 全国市町村平均15.1% 18%を超えているので起債には許可が必要


地方債の残高



  • 1普通会計分の地方債残高 240億7400万円

  • 2特別会計分の地方債(企業債)残高 141億2600万円
    • 主な内訳 農業集落排水事業分 40億6700万円 簡易水道事業分 27億1400万円 下水道事業(公共)分 22億9800万円 下水道事業(特環) 24億8100万円 病院会計分 12億3700万円


  • 3関係する一部事務組合分の地方債残高 18億7500万円
    • 内訳 芸北広域環境施設組合 11億4100万円(負担金割合 35.3%) 山県郡西部衛生組合 7億3400万円(負担金割合 13.6%)


  • 4第3セクター等の債務 5億9400万円 (北広島土地開発公社分)


地方債の残高合計(普通会計分+特別会計分) 382億円 


  • 北広島町民一人あたりの地方債残高 183万0905円


産業




町内で生産されているコシヒカリ



  • 農業

  • 林業


  • 観光産業
    • スキー場




特産品



  • 農産物(野菜、米、ゆず、など)

  • 農産加工品



地酒



  • 八重の露(やえのつゆ)

  • 老亀(おいがめ)



地域



人口


北広島町は、多くの中国山地の自治体と同じく1965年以降人口が減少傾向にある。一方で中心地である旧千代田町には中国自動車道千代田インターチェンジがあり、平坦な土地が比較的大きく、工業団地が建設されたため人口減少は緩やかだった[2]















Demography34369.svg
北広島町と全国の年齢別人口分布(2005年)
北広島町の年齢・男女別人口分布(2005年)


紫色 ― 北広島町
緑色 ― 日本全国



青色 ― 男性
赤色 ― 女性

北広島町(に相当する地域)の人口の推移




















































1970年(昭和45年)
25,682人



1975年(昭和50年)
24,229人



1980年(昭和55年)
23,743人



1985年(昭和60年)
23,183人



1990年(平成2年)
22,926人



1995年(平成7年)
22,458人



2000年(平成12年)
21,929人



2005年(平成17年)
20,857人



2010年(平成22年)
19,969人



2015年(平成27年)
18,918人




総務省統計局 国勢調査より







旧4町の人口推移(国勢調査)[3][4]

                     4町合計/Kitahiroshima Hiroshima chapter.JPG北広島町
                     芸北町
                     大朝町
                     千代田町
                     豊平町














教育



高等学校



  • 広島県立加計高等学校芸北分校

  • 広島県立千代田高等学校

  • 新庄学園(広島新庄高等学校)



中学校



  • 町立千代田中学校

  • 町立芸北中学校

  • 町立大朝中学校

  • 町立豊平中学校

  • 新庄学園(広島新庄中学校)



小学校



  • 町立川迫小学校

  • 町立八重小学校

  • 町立八重東小学校

  • 町立壬生小学校

  • 町立本地小学校

  • 町立大朝小学校

  • 町立新庄小学校

  • 町立芸北小学校

  • 町立豊平小学校



交通



鉄道


鉄道路線は存在しない。広島駅・可部駅からバスが出ている。



バス



  • 高速バス


    • 広島ドリーム名古屋号(ジェイアール東海バス・中国ジェイアールバス)


    • 浜田道エクスプレス大阪号(中国ジェイアールバス)


    • いさりび号(高速広浜線)(石見交通・中国ジェイアールバス・広島電鉄)


    • 広島 - 三次 - 庄原 - 東城線(広島電鉄・備北交通)



  • 一般路線バス

    • 広島線運行社


      • 中国ジェイアールバス(広浜線)


      • 広島電鉄(琴谷線、今吉田線)


      • 石見交通 (新広益線)



    • 以下はフィーダーバスの運行社


      • 豊平交通(花そばバス)


      • 大朝交通(ホープバス)


      • 総合企画コーポレーション(フィーダーバス、芸北広島北インター線)


      • 八重タクシー(北広島町委託)
        • 上記の主要4業者のほかにも町営バスなどたくさんの小事業者(主に町委託)がある。また、邑南町営バスも乗り入れている。


      • 千代田タクシー

      • 北広島タクシー







道路


高速道路



  • 中国自動車道:千代田IC - 千代田JCT


  • 浜田自動車道:千代田JCT - 大朝IC - 寒曳山PA


一般国道


  • 国道186号

  • 国道191号

  • 国道261号

  • 国道433号

  • 国道434号


道の駅



  • 道の駅豊平どんぐり村(広島県道40号安佐豊平芸北線)


  • 道の駅舞ロードIC千代田(広島県道5号浜田八重可部線)



名所・旧跡・観光スポット・祭事・催事




吉川元春館跡




八幡湿原




芸北高原の自然館




千代田運動公園



名所



  • 吉川氏城館跡(駿河丸城跡(国の史跡)・小倉山城跡(国の史跡)・日山城跡(国の史跡)・吉川元春館跡(国の史跡)・西禅寺跡・万徳院跡(旧万徳院庭園)・洞仙寺跡・常仙寺跡・松本屋敷跡)

  • 有田城跡

  • 龍山八幡神社

  • 枝の宮八幡神社

  • 古保利薬師堂・千代田歴史民俗資料館

  • 坤束製鉄遺跡・鉄のふるさと公園



観光スポット


スキー場


  • 芸北高原大佐スキー場

  • 芸北文化ランド

  • スキーパーク寒曳

  • 芸北国際スキー場

  • やわたハイランド191リゾート

  • ユートピアサイオト


カフェ


  • 芸北ぞうさんカフェ

  • 野の花かふぇ

  • cocoloya




温泉


  • 養老温泉

  • 千代田温泉

  • 広島北ホテル

  • おおあさ鳴滝露天温泉

  • 芸北温泉

  • 田原温泉5000年風呂

  • おおあさ寒曳温泉

  • 龍頭温泉


キャンプ場


  • 聖湖キャンプ場

  • 二川キャンプ場


野球場


  • 豊平どんぐりスタジアム

  • 千代田運動公園野球場


宿泊施設


  • 大杉屋旅館

  • 京屋旅館


研修宿泊施設


  • アザレア

  • グリーンヒルおおあさ



催事




  • 壬生の花田植(重要無形民俗文化財)


  • 安芸のはやし田(重要無形民俗文化財)

  • 本地の花笠踊り[5]



その他


市外局番

市外局番は、全域0826であるが、市内局番によって料金区域が異なっているため、両区域間の相互通話は隣接料金(90秒10円)で、市外局番が必要である。



  • 旧芸北町区域:20~39(加計MA)

  • 上記を除く区域:60~89(千代田MA)


郵便番号

郵便番号は、以下の通りとなっている。



  • 千代田郵便局:731-15xx

  • 大朝郵便局:731-21xx

  • 豊平郵便局:731-17xx、731-12xx

  • 芸北郵便局:731-23xx、731-22xx

  • 雄鹿原郵便局:731-24xx、731-25xx

  • 加計郵便局(安芸太田町):731-35xx、731-34xx、731-36xx


警察

警察は、旧芸北町が加計警察署、その他が可部警察署の管轄であったが、2005年2月1日の市町村合併と同時に移管され、全域が加計警察署(現在は山県警察署)の管轄となった。


役場

町役場は、旧千代田町役場に置かれた。


町営ケーブルテレビ局

  • きたひろネット


出身有名人




  • 靉光(あいみつ。画家で、旧壬生町出身。代表作は『眼のある風景』。将来を嘱望されていたが、中国上海で戦病死。戦没芸術家として知られる。)


  • 上原轍三郎(農業経済学者、学校法人北海学園理事長・北海学園大学初代学長)


  • 大佐古一郎(ジャーナリスト)


  • 北藤勇(国際ジャーナリスト、火山追跡者)


  • 西脇綾香(歌手。perfumeのメンバー)


  • 古川正雄(慶應義塾初代塾長)


  • MEG(歌手)


  • 渡辺忠雄(旧大朝町出身。元衆議院議員・広島市長)



脚注





  1. ^ 観測所気象年報(77年)、広島県気象月報(77年2月)

  2. ^ ab中国新聞取材班『中国山地 過疎50年』(2016年、未来社)59 - 63ページ

  3. ^ abc国勢調査 - 広島県ホームページ


  4. ^ 北広島町人口ビジョン


  5. ^ 本地の花笠踊り北広島町観光情報サイト




関連項目



  • 北広島市 - 北海道にある同名の自治体。


外部リンク







  • 北広島町トップページ

  • 北広島町 町会議員一覧


  • 八岐大蛇(北広島町神楽団)カラー 41分 2003年、科学映像館










Popular posts from this blog

浄心駅

カンタス航空