ケヤキ














ケヤキ

野間の大ケヤキ
樹齢約1,000年といわれる野間の大ケヤキ
(大阪府豊能郡能勢町)


分類(APG III)






















































:

植物界 Plantae
階級なし
:

被子植物 Angiosperms
階級なし
:

真正双子葉類 Eudicots
階級なし
:

コア真正双子葉類 Core eudicots
階級なし
:

バラ類 Rosids
階級なし
:

真正バラ類I Eurosids I


:

バラ目 Rosales


:

ニレ科 Ulmaceae


:

ケヤキ属 Zelkova


:

ケヤキ Z. serrata


学名

Zelkova serrata
(Thunb.) Makino[1]
英名

Japanese zelkova



樹形(3月)




葉と枝(4月)




樹形(6月)北海道江別市大麻東町公園


ケヤキ(欅、学名:Zelkova serrata)は、ニレ科ケヤキ属の落葉高木。ツキ(槻)ともいう。




目次






  • 1 形態・生態


  • 2 分布


  • 3 人間との関わり


    • 3.1 木材


    • 3.2 シンボル


    • 3.3 日本の著名なケヤキ


    • 3.4 日本の著名なケヤキ並木




  • 4 脚注


  • 5 参考文献


  • 6 関連項目


  • 7 外部リンク





形態・生態


高さ20 - 25mの大木になり40mを超す個体もある。葉の鋸歯は曲線的に葉先に向かう特徴的な形であり、鋸歯の先端は尖る。雌雄同株で雌雄異花である。花は4 - 5月頃、葉が出る前に開花する。


秋の紅葉が美しい樹木でもある。個体によって色が異なり、赤や黄色に紅葉する。


葉の裏と柄に短毛の密生する変種をメゲヤキという。








分布


東アジアの一部と日本に分布。日本では本州、四国、九州に分布[2]し、暖地では丘陵部から山地、寒冷地では平地まで自生する。



人間との関わり


箒を逆さにしたような樹形が美しく、街路樹や庭木などとしてよく植えられる。
巨木が国や地方自治体の天然記念物になっていることがある。



木材




ケヤキ無垢板;塗装済み


木目が美しく、磨くと著しい光沢を生じる。堅くて摩耗に強いので、家具・建具等の指物に使われる。日本家屋の建築用材としても古くから多用され、神社仏閣などにも用いられた。現在は高価となり、なかなか庶民の住宅には使えなくなっている。


伐採してから、乾燥し枯れるまでの間、右に左にと、大きく反っていくので、何年も寝かせないと使えない。特に大黒柱に大木を使った場合、家を動かすほど反ることがあるので大工泣かせの木材である。また、中心部の赤身といわれる部分が主に使われ、周囲の白太は捨てられるので、よほど太い原木でないと立派な柱は取れない。



シンボル


多くの自治体が、「県の木」「市の木」といったシンボルにケヤキを指定している。



  • ケヤキをシンボルに指定している都道府県

    • 宮城県

    • 福島県

    • 埼玉県



  • ケヤキをシンボルに指定している市区町村


    • 東北地方

      • 青森県:鰺ヶ沢町

      • 秋田県:秋田市、大仙市、八郎潟町

      • 岩手県:紫波町

      • 宮城県:仙台市

      • 山形県:鶴岡市、酒田市、尾花沢市、三川町

      • 福島県:福島市、南相馬市




    • 関東地方

      • 茨城県:日立市、古河市、常陸太田市、つくば市、土浦市(合併した新治村を引き継ぐ)、河内町、坂東市

      • 栃木県:真岡市、茂木町、芳賀町

      • 群馬県:前橋市、高崎市、神流町、中之条町、東吾妻町、大泉町

      • 埼玉県:さいたま市、熊谷市、鴻巣市、越谷市、蕨市、入間市、朝霞市、桶川市、富士見市、小川町

      • 千葉県:千葉市、野田市、我孫子市

      • 東京都:新宿区、世田谷区、渋谷区、板橋区、立川市、武蔵野市、府中市、町田市、小金井市、小平市、東村山市、国分寺市、東大和市、清瀬市、西東京市

      • 神奈川県:横浜市、相模原市




    • 中部地方

      • 新潟県:長岡市

      • 長野県:伊那市、木島平村、箕輪町

      • 富山県:富山市

      • 静岡県:御殿場市

      • 愛知県:春日井市、豊田市、豊明市

      • 岐阜県:揖斐川町




    • 近畿地方

      • 三重県:鈴鹿市、菰野町

      • 滋賀県:長浜市

      • 京都府:福知山市、舞鶴市

      • 大阪府:高槻市、能勢町

      • 奈良県:川西町




    • 九州地方

      • 福岡県:久留米市

      • 熊本県:多良木町

      • 宮崎県:都城市、日之影町





  • ケヤキをシンボルに指定していた廃止市町村

    • 栃木県:西方町

    • 埼玉県:大宮市、岩槻市

    • 静岡県:菊川町

    • 岐阜県:南濃町

    • 岡山県:久世町



  • ケヤキをシンボルにしている日本国外の自治体


    • 大韓民国の旗 道:慶尚北道 慶尚南道 忠清北道


    • 大韓民国の旗 区:広津区・九老区・東大門区・瑞草区・中浪区・城東区 (ソウル特別市), 中区 (大邱広域市)・北区 (光州広域市)・西区 (光州広域市)


    • 大韓民国の旗 市:義王市・清州市・三陟市・金浦市・亀尾市・論山市・金堤市・公州市・堤川市


    • 大韓民国の旗 郡:咸陽郡・谷城郡・鎮安郡・軍威郡・槐山郡・義城郡・青陽郡・淳昌郡・和順郡・横城郡





日本の著名なケヤキ




専福寺の大ケヤキ




  • 特別天然記念物

    • 東根の大ケヤキ(山形県東根市)- 樹齢1500年、「日本三大ケヤキ」


  • 天然記念物(国指定)

    • 文下(ほうだし)のケヤキ(山形県鶴岡市)

    • 高瀬の大木(ケヤキ)(福島県会津若松市)

    • 原町の大ケヤキ(群馬県東吾妻町)-「日本三大ケヤキ」、樹勢の衰え顕著、


    • 練馬白山神社の大ケヤキ(東京都練馬区)


    • 御岳の神代ケヤキ(東京都青梅市)

    • 鵜川神社の大ケヤキ(新潟県柏崎市)

    • 専福寺の大ケヤキ(福井県大野市)

    • 上野原の大ケヤキ(山梨県上野原市)


    • 三恵の大ケヤキ(山梨県南アルプス市)- 樹齢1000年、「日本三大ケヤキ」


    • 根古屋神社の大ケヤキ(山梨県北杜市)- 樹齢1000年


    • 八代の大ケヤキ(兵庫県朝来市)- 樹齢1600年

    • 野間の大ケヤキ(大阪府能勢町)- 樹齢1000年

    • 竹の熊の大ケヤキ(熊本県南小国町)

    • 下野八幡宮の大ケヤキ(宮崎県高千穂町)

    • 岡山八幡宮の大ケヤキ(広島県福富町)




なお、東京競馬場の第3コーナー内側に、俗に「大欅」と呼ばれる大木がある。数々の逸話があり、「欅ステークス」という名の特別競走まで開催されているが、実際は榎(エノキ)であってケヤキではない。



日本の著名なケヤキ並木



  • 国の天然記念物

    • 馬場大門のケヤキ並木(東京都府中市)



  • 日本の道100選(旧建設省)


    • 定禅寺通り(宮城県仙台市)- 中央分離帯2列と両側歩道2列の計4列[3]


    • 新宿副都心街路(東京都新宿区)


    • 久屋大通(愛知県名古屋市)


    • みなと大通り公園(鹿児島県鹿児島市)



  • 新・日本街路樹百景(読売新聞創刊120年の記念企画)

    • 定禅寺通り(宮城県仙台市)


    • 前橋駅前通りケヤキ並木(群馬県前橋市)


    • 国道463号(埼玉県さいたま市)- 約17kmにわたって続く日本最長のケヤキ並木


    • 常盤平けやき通り(千葉県松戸市)


    • 表参道ケヤキ並木(東京都港区、渋谷区)


    • 本郷町通り(岐阜県岐阜市)- 600mほど


    • けやき大通(和歌山県和歌山市)


    • けやき通り(福岡県福岡市)- 国道202号線の一部分で約100本




  • 年中行事としてイルミネーションが行われるケヤキ並木


    • SENDAI光のページェント(宮城県仙台市)- 定禅寺通りと青葉通りの計250本のケヤキ並木に計100万個の電球


    • 六本木ヒルズArtelligent Christmas(東京都港区)- けやき坂通りに約37万個の青や白のLED

    • Light-Up Christmas In SHIBUYA(東京都渋谷区)- 道玄坂や宮益坂など渋谷地区のケヤキ並木に約65万個の電球


    • NIIGATA光のページェント(新潟県新潟市)- 新潟駅南口広場とけやき通りの計208本のけやき並木(約1km)に26万個の電球


    • 香林坊地区ツリーファンタジー(石川県金沢市)- 歩道250mの両側のケヤキ29本に10万個の電球



  • その他
    • 志村けんの木(東京都東村山市)- 東村山駅東口。同市出身のコメディアン、志村けん(ザ・ドリフターズ)の「東村山市の知名度を高めた」功績による感謝状授与記念と志村への激励の証として植樹された。





脚注


[ヘルプ]




  1. ^ 米倉浩司・梶田忠 (2003-). “Zelkova serrata”. BG Plants 和名−学名インデックス(YList). 2013年4月26日閲覧。


  2. ^ 中村 享 『万葉鉢づくり』 立風書房、1990年6月30日、62, 63。.mw-parser-output cite.citation{font-style:inherit}.mw-parser-output .citation q{quotes:"""""""'""'"}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-free a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/6/65/Lock-green.svg/9px-Lock-green.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-limited a,.mw-parser-output .citation .cs1-lock-registration a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/d/d6/Lock-gray-alt-2.svg/9px-Lock-gray-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .citation .cs1-lock-subscription a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/a/aa/Lock-red-alt-2.svg/9px-Lock-red-alt-2.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration{color:#555}.mw-parser-output .cs1-subscription span,.mw-parser-output .cs1-registration span{border-bottom:1px dotted;cursor:help}.mw-parser-output .cs1-ws-icon a{background:url("//upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/4/4c/Wikisource-logo.svg/12px-Wikisource-logo.svg.png")no-repeat;background-position:right .1em center}.mw-parser-output code.cs1-code{color:inherit;background:inherit;border:inherit;padding:inherit}.mw-parser-output .cs1-hidden-error{display:none;font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-visible-error{font-size:100%}.mw-parser-output .cs1-maint{display:none;color:#33aa33;margin-left:0.3em}.mw-parser-output .cs1-subscription,.mw-parser-output .cs1-registration,.mw-parser-output .cs1-format{font-size:95%}.mw-parser-output .cs1-kern-left,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-left{padding-left:0.2em}.mw-parser-output .cs1-kern-right,.mw-parser-output .cs1-kern-wl-right{padding-right:0.2em}
    ISBN 4-651-86010-9。



  3. ^ 宮城県仙台市在住の歌手さとう宗幸は、仙台市にある定禅寺通りのケヤキ並木をイメージし『欅伝説』という歌曲も作成した(1998年4月24日)。




参考文献


  • 茂木透写真 『樹に咲く花 離弁花1』 高橋秀男・勝山輝男監修、山と溪谷社〈山溪ハンディ図鑑〉、2000年、284-289頁。
    ISBN 4-635-07003-4。


関連項目















  • 木の一覧

  • 植物天然記念物一覧




外部リンク




  • Zelkova serrata (Thunb.) Makino, ITIS, http://www.itis.gov/servlet/SingleRpt/SingleRpt?search_topic=TSN&search_value=505790 2013年4月26日閲覧。  (英語)


  • "Zelkova serrata (Thunb.) Makino". Germplasm Resources Information Network (GRIN). Retrieved 2013年4月26日.
    (英語)


  • "Zelkova serrata". National Center for Biotechnology Information (NCBI).
    (英語)


  • Zelkova serrata - Encyclopedia of Life (英語)

  • 波田善夫. “ケヤキ”. 植物雑学事典. 岡山理科大学生物地球学部. 2013年4月26日閲覧。




Popular posts from this blog

浄心駅

カンタス航空