ギリシャの首相

Multi tool use
![]() 共和国首相 Πρωθυπουργός της Ελληνικής Δημοκρατίας | |
---|---|
![]() ギリシャの首相旗 | |
![]() 現職者 アレクシス・ツィプラス Αλέξης Τσίπρας 就任日 2015年9月21日 | |
官邸 | Μέγαρο Μαξίμου |
任命者 | プロコピス・パヴロプロス |
初代 | スピリドン・トリクピス |
創設 | 1833年1月13日 |
ウェブサイト | http://www.primeminister.gr/ |
ギリシャの首相(ギリシャのしゅしょう)は、ギリシャ王国、ギリシャ共和国の首相。現在のギリシャ共和国での正式な官職名は「ギリシャ共和国首相」(ギリシャ語: Πρωθυπουργός της Ελληνικής Δημοκρατίας, ラテン文字転写: Pro̱thypourgós ti̱s Elli̱nikí̱s Di̱mokratías)。
現在のギリシャでは大統領は基本的には儀礼上の国家元首であり、ギリシャ議会から選ばれた首相が行政府の長として実際の行政を担当する議院内閣制である。

ギリシャの首相官邸

カロロス・パプーリアス大統領(背景右端)とアテネ大主教イエロニモス2世(左から二番目)の前で首相の就任宣誓を行うパパンドレウ(2009年10月6日、大統領官邸にて)
目次
1 歴代ギリシャ首相の一覧
1.1 ギリシャ王国 (ヴィッテルスバッハ家)
1.2 ギリシャ王国 (グリュックスブルク家)
1.3 ギリシャ共和国 (ギリシャ第二共和政)
1.4 ギリシャ王国 (王政復古)
1.5 ギリシャ王国 (ギリシャ軍事政権)
1.6 ギリシャ共和国 (ギリシャ第三共和政)
2 非正統政権の首相
2.1 ギリシャ国 (枢軸国占領下の傀儡政権)
2.2 国民解放政治委員会 (レジスタンス組織による暫定政府)
2.3 暫定民主政府 (ギリシャ内戦時の共産党政府)
3 関連項目
4 外部リンク
歴代ギリシャ首相の一覧
ギリシャ王国 (ヴィッテルスバッハ家)
※ 就任・退任日の日付は、現在の暦に換算したもの。
首相の氏名 | 在任期間 | 備考 |
|
---|---|---|---|
スピリドン・トリクピス Σπυρίδων Τρικούπης Spyridon Trikoupis |
![]() |
1833年2月6日 - 1833年4月15日 |
第1次政権 |
1833年4月15日 - 1833年10月24日 |
第2次政権 |
||
アレクサンドロス・マヴロコルダトス Αλέξανδρος Μαυροκορδάτος Alexandros Mavrokordatos |
![]() |
1833年10月24日 - 1834年6月12日 |
第1次政権 |
イオアニス・コレティス Ιωάννης Κωλέττης Ioannis Kolettis |
1834年6月12日 - 1835年6月1日 |
第1次政権 |
|
ルートヴィッヒ・フォン・アーマンスベルク Κόμης Ιωσήφ Λουδοβίκος Άρμανσμπεργκ Josef Ludwig von Armansperg |
![]() |
1835年6月1日 - 1837年2月14日 |
|
イグナス・フォン・ルートハート Κόμης Ιωσήφ Λουδοβίκος Άρμανσμπεργκ Josef Ludwig von Armansperg |
![]() |
1837年2月14日 - 1837年12月20日 |
|
オソン1世 Ὄθων, Βασιλεὺς τῆς Ἑλλάδος Óthon, Vasiléfs tis Elládos |
![]() |
1837年12月20日 - 1841年7月6日 |
国王親政 |
アレクサンドロス・マヴロコルダトス Αλέξανδρος Μαυροκορδάτος Alexandros Mavrokordatos |
![]() |
1841年7月6日 - 1841年8月22日 |
第2次政権 |
オソン1世 Ὄθων, Βασιλεὺς τῆς Ἑλλάδος Óthon, Vasiléfs tis Elládos |
![]() |
1841年8月22日 - 1843年9月15日 (ユリウス暦:9月3日) |
無血クーデターにより、 絶対君主制が終焉。 憲法制定を受諾し、 制憲国民会議を招集。 |
アンドレアス・メタクサス Ανδρέας Μεταξάς Andreas Metaxas |
![]() |
1843年9月15日 - 1844年3月11日 |
無血クーデターに伴って 就任。憲法制定により、 立憲君主制に移行。 |
コンスタンディノス・カナリス Κωνσταντίνος Κανάρης Constantine Kanaris |
![]() |
1844年3月11日 - 1844年4月11日 |
第1次政権 |
アレクサンドロス・マヴロコルダトス Αλέξανδρος Μαυροκορδάτος Alexandros Mavrokordatos |
![]() |
1844年4月11日 - 1844年8月18日 |
第3次政権 |
イオアニス・コレティス Ιωάννης Κωλέττης Ioannis Kolettis |
1844年8月18日 - 1847年9月17日 |
第2次政権 在任中に死去 |
|
キツォス・ザウェラス Κίτσος Τζαβέλας Kitsos Tzavelas |
![]() |
1847年9月17日 - 1848年3月19日 |
|
ゲオルギオス・クンドゥリオティス Γεώργιος Κουντουριώτης Georgios Kountouriotis |
1848年3月19日 - 1848年10月27日 |
||
コンスタンディノス・カナリス Κωνσταντίνος Κανάρης Constantine Kanaris |
![]() |
1848年10月27日 - 1849年12月24日 |
第2次政権 |
アンドニオス・クリエジス Αντώνιος Κριεζής Antonios Kriezis |
![]() |
1849年12月24日 - 1854年5月28日 |
|
コンスタンディノス・カナリス Κωνσταντίνος Κανάρης Constantine Kanaris |
![]() |
1854年5月28日 - 1854年7月29日 |
第3次政権 |
アレクサンドロス・マヴロコルダトス Αλέξανδρος Μαυροκορδάτος Alexandros Mavrokordatos |
![]() |
1854年7月29日 - 1855年10月11日 |
第4次政権 |
ディミトリオス・ヴルガリス Δημήτριος Βούλγαρης Dimitrios Voulgaris |
![]() |
1855年10月11日 - 1857年11月25日 |
第1次政権 |
アサナシオス・ミアウリス Αθανάσιος Μιαούλης Athanasios Miaoulis |
![]() |
1857年11月25日 - 1862年6月7日 |
|
ゲンネオス・コロコトロニス Γενναίος Κολοκοτρώνης Gennaios Kolokotronis |
1862年6月7日 - 1862年10月23日 |
クーデターにより 国王亡命 |
|
ディミトリオス・ヴルガリス Δημήτριος Βούλγαρης Dimitrios Voulgaris |
![]() |
1862年10月23日 - 1863年2月21日 |
第2次政権 |
アリスティディス・モライティニス Αριστείδης Μωραϊτίνης Aristidis Moraitinis |
1863年2月21日 - 1863年2月24日 |
||
ジノヴィオス・ヴァルヴァス Ζηνόβιος Βάλβης Zinovios Valvis |
![]() |
1863年2月24日 - 1863年4月9日 |
|
ディオミディス・キリアク Διομήδης Κυριακός Diomidis Kyriakos |
1863年4月9日 - 1863年5月10日 |
||
ヴェニゼロス・ルフォス Μπενιζέλος Ρούφος Benizelos Rouphos |
![]() |
1863年5月10日 - 1863年10月30日 |
ギリシャ王国 (グリュックスブルク家)
氏名 | 生没年 | 在任期間 | 備考 |
---|---|---|---|
ディミトリオス・ヴルガリス | 1802年-1878年 | 1863年11月6日-1864年3月17日 |
|
コンスタンディノス・カナリス | 1790年-1877年 | 1864年3月17日-1864年4月28日 |
|
ジノヴィオス・ヴァルヴァス | 1800年-1886年 | 1864年4月28日-1864年8月7日 |
|
コンスタンディノス・カナリス | 1790年-1877年 | 1864年8月7日-1865年2月9日 |
|
ヴェニゼロス・ルフォス | 1795年-1868年 | 1865年2月9日-1865年3月14日 |
|
アレクサンドロス・クムンドゥロス | 1817年-1883年 | 1865年3月14日-1865年11月1日 |
|
エパノミンダス・デリゲオルギス | 1829年-1889年 | 1865年11月1日-1865年11月15日 |
|
ディミトリオス・ヴルガリス | 1802年-1878年 | 1865年11月15日-1865年11月18日 |
|
アレクサンドロス・クムンドゥロス | 1817年-1883年 | 1865年11月18日-1865年11月25日 |
|
エパノミンダス・デリゲオルギス | 1829年-1889年 | 1865年11月25日-1865年12月11日 |
|
ヴェニゼロス・ルフォス | 1795年-1868年 | 1865年12月11日-1866年6月21日 |
|
ディミトリオス・ヴルガリス | 1802年-1878年 | 1866年6月21日-1866年12月30日 |
|
アレクサンドロス・クムンドゥロス | 1817年-1883年 | 1866年12月30日-1868年1月1日 |
|
アリスティディス・モライティニス | 1806年-1875年 | 1868年1月1日-1868年2月6日 |
|
ディミトリオス・ヴルガリス | 1802年-1878年 | 1868年2月6日-1869年2月6日 |
|
トラシヴロス・ザイミス | 1829年-1880年 | 1869年2月6日-1870年7月22日 |
|
エパノミンダス・デリゲオルギス | 1829年-1889年 | 1870年7月22日-1870年12月15日 |
|
アレクサンドロス・クムンドゥロス | 1817年-1883年 | 1870年12月15日-1871年11月9日 |
|
トラシヴロス・ザイミス | 1829年-1880年 | 1871年11月9日-1872年1月6日 |
|
ディミトリオス・ヴルガリス | 1802年-1878年 | 1872年1月6日-1872年7月20日 |
|
エパノミンダス・デリゲオルギス | 1829年-1889年 | 1872年7月20日-1874年2月21日 |
|
ディミトリオス・ヴルガリス | 1802年-1878年 | 1874年2月21日-1875年5月8日 |
|
ハリラオス・トリクピス | 1832年-1896年 | 1875年5月8日-1875年10月27日 |
|
アレクサンドロス・クムンドゥロス | 1817年-1883年 | 1875年10月27日-1876年12月8日 |
|
エパノミンダス・デリゲオルギス | 1829年-1889年 | 1876年12月8日-1876年12月13日 |
|
アレクサンドロス・クムンドゥロス | 1817年-1883年 | 1876年12月13日-1877年3月10日 |
|
エパノミンダス・デリゲオルギス | 1829年-1889年 | 1877年3月10日-1877年6月1日 |
|
アレクサンドロス・クムンドゥロス | 1817年-1883年 | 1877年6月1日-1877年6月7日 |
|
コンスタンディノス・カナリス | 1790年-1877年 | 1877年6月7日-1877年9月14日 |
|
アレクサンドロス・クムンドゥロス | 1817年-1883年 | 1877年9月14日-1878年11月2日 |
|
ハリラオス・トリクピス | 1832年-1896年 | 1878年11月2日-1878年11月7日 |
|
アレクサンドロス・クムンドゥロス | 1817年-1883年 | 1878年11月7日-1880年3月22日 |
|
ハリラオス・トリクピス | 1832年-1896年 | 1880年3月22日-1880年10月25日 |
|
アレクサンドロス・クムンドゥロス | 1817年-1883年 | 1880年10月25日-1882年3月15日 |
|
ハリラオス・トリクピス | 1832年-1896年 | 1882年3月15日-1885年5月1日 |
|
テオドロス・ディリヤンニス | 1820年-1905年 | 1885年5月1日-1886年5月9日 |
|
ディミトリオス・ヴァルヴィス | 1814年-1886年 | 1886年5月9日-1886年5月21日 |
|
ハリラオス・トリクピス | 1832年-1896年 | 1886年5月21日-1890年11月5日 |
|
テオドロス・ディリヤンニス | 1820年-1905年 | 1890年11月5日-1892年3月1日 |
|
コンスタンディノス・コンスタンプロス | 1832年-1910年 | 1892年3月1日-1892年6月22日 |
|
ハリラオス・トリクピス | 1832年-1896年 | 1892年6月22日-1893年5月15日 |
|
ソティリオス・ソティロプロス | 1831年-1898年 | 1893年5月15日-1893年11月11日 |
|
ハリラオス・トリクピス | 1832年-1896年 | 1893年11月11日-1895年1月24日 |
|
ニコラオス・ディリヤンニス | 1845年-1910年 | 1895年1月24日-1895年6月11日 |
|
テオドロス・ディリヤンニス | 1820年-1905年 | 1895年6月11日-1897年4月30日 |
|
ディミトリオス・ラリス | 1844年-1921年 | 1897年4月30日-1897年10月3日 |
|
アレクサンドロス・ザイミス | 1855年-1936年 | 1897年10月3日-1899年4月14日 |
|
ゲオルギオス・テオトキス | 1844年-1916年 | 1899年4月14日-1901年11月25日 |
|
アレクサンドロス・ザイミス | 1855年-1936年 | 1901年11月25日-1902年12月6日 |
|
テオドロス・ディリヤンニス | 1820年-1905年 | 1902年12月6日-1903年6月27日 |
|
ゲオルギオス・テオトキス | 1844年-1916年 | 1903年6月27日-1903年7月11日 |
|
ディミトリオス・ラリス | 1844年-1921年 | 1903年7月11日-1903年12月19日 |
|
ゲオルギオス・テオトキス | 1844年-1916年 | 1903年12月19日-1904年12月29日 |
|
テオドロス・ディリヤンニス | 1820年-1905年 | 1904年12月29日-1905年6月13日 |
|
ディミトリオス・ラリス | 1844年-1921年 | 1905年6月22日-1905年12月21日 |
|
ゲオルギオス・テオトキス | 1844年-1916年 | 1905年12月21日-1909年7月29日 |
|
ディミトリオス・ラリス | 1844年-1921年 | 1909年7月29日-1909年8月28日 |
|
キリアクリス・マヴロミハリス | 1849年-1916年 | 1909年8月28日-1910年1月31日 |
|
ステファノス・ドラグミス | 1842年-1923年 | 1910年1月31日-1910年10月18日 |
|
エレフテリオス・ヴェニゼロス | 1864年-1936年 | 1910年10月18日-1915年3月10日 |
|
ディミトリオス・グナリス | 1866年-1922年 | 1915年3月10日-1915年8月23日 |
|
エレフテリオス・ヴェニゼロス | 1864年-1936年 | 1915年8月23日-1915年10月7日 |
|
アレクサンドロス・ザイミス | 1855年-1936年 | 1915年10月7日-1915年11月7日 |
|
ステファノス・スクルディス | 1836年-1928年 | 1915年11月7日-1916年6月22日 |
|
アレクサンドロス・ザイミス | 1855年-1936年 | 1916年6月22日-1916年9月16日 |
|
ニコラオス・カロゲロプロス | 1853年-1927年 | 1916年9月16日-1916年10月10日 |
|
エレフテリオス・ヴェニゼロス | 1864年-1936年 | 1916年9月19日-1917年6月27日 |
北部とクレタを統治 |
スピリドン・ランプロス | 1851年-1919年 | 1916年10月10日-1917年2月5日 |
南部を統治 |
アレクサンドロス・ザイミス | 1855年-1936年 | 1917年2月5日-1917年6月27日 |
南部を統治 |
エレフテリオス・ヴェニゼロス | 1864年-1936年 | 1917年6月27日-1920年11月18日 |
全土を統治 |
ディミトリオス・ラリス | 1844年-1921年 | 1920年11月18日-1921年2月6日 |
|
ニコラオス・カロゲロプロス | 1853年-1927年 | 1921年2月6日-1921年4月8日 |
|
ディミトリオス・グナリス | 1866年-1922年 | 1921年4月8日-1922年5月16日 |
|
ニコラオス・ストラトス | 1872年-1922年 | 1922年5月16日-1922年5月22日 |
|
ペトロス・プロトパパダキス | 1860年-1922年 | 1922年5月22日-1922年9月10日 |
|
ニコラオス・トリアンタフィラコス | 1855年-1939年 | 1922年9月10日-1922年9月29日 |
|
アナスタシオス・ハララヴィス | 1862年-1949年 | 1922年9月29日-1922年9月30日 |
|
ソティリオス・クロキダス | 1852年-1924年 | 1922年9月30日-1922年11月27日 |
|
スティリアニス・ゴナタス | 1876年-1966年 | 1922年11月27日-1924年1月24日 |
|
エレフテリオス・ヴェニゼロス | 1864年-1936年 | 1924年1月24日-1924年2月19日 |
|
ゲオルギオス・カファンタリス | 1873年-1946年 | 1924年2月19日-1924年3月12日 |
ギリシャ共和国 (ギリシャ第二共和政)
首相の氏名 |
所属政党 |
内閣 |
就任年月日 |
退任年月日 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
アレクサンドロス・パパナスタシオウ Αλέξανδρος Παπαναστασίου Alexandros Papanastasiou |
![]() |
無所属 |
第1次 |
1924年3月12日 |
1924年7月24日 |
|
テミストクリス・ソフリス Θεμιστοκλής Σοφούλης Themistoklis Sofoulis |
![]() |
自由党 |
第1次 |
1924年7月24日 |
1924年10月7日 |
|
アンドレアス・ミハラコプロス Ανδρέας Μιχαλακόπουλος Andreas Michalakopoulos |
![]() |
自由党 |
第1次 |
1924年10月7日 |
1925年6月26日 |
|
テオドロス・パンガロス Θεόδωρος Πάγκαλος Theodoros Pangalos |
![]() |
無所属 (軍人) |
第1次 |
1925年6月26日 |
1926年7月19日 |
|
アタナシオス・エフタクシアス Αθανάσιος Ευταξίας Athanasios Eftaxias |
無所属 |
第1次 |
1926年7月19日 |
1926年8月23日 |
||
ゲオルギオス・コンディリス Γεώργιος Κονδύλης Georgios Kondylis |
![]() |
無所属 (軍人) |
第1次 |
1926年8月23日 |
1926年12月4日 |
|
アレクサンドロス・ザイミス Αλέξανδρος Ζαΐμης Alexandros Zaimis |
![]() |
無所属 |
第1次 |
1926年12月4日 |
1927年8月17日 |
|
第2次 |
1927年8月17日 |
1928年2月8日 |
||||
第3次 |
1928年2月8日 |
1928年7月4日 |
||||
エレフテリオス・ヴェニゼロス Ελευθέριος Βενιζέλος Eleftherios Venizelos |
![]() |
自由党 |
第5次 |
1928年7月4日 |
1929年6月7日 |
|
第6次 |
1929年6月7日 |
1929年12月16日 |
||||
第7次 |
1929年12月16日 |
1932年5月26日 |
||||
アレクサンドロス・パパナスタシオウ Αλέξανδρος Παπαναστασίου Alexandros Papanastasiou |
![]() |
無所属 |
第2次 |
1932年5月26日 |
1932年6月5日 |
|
エレフテリオス・ヴェニゼロス Ελευθέριος Βενιζέλος Eleftherios Venizelos |
![]() |
自由党 |
第8次 |
1932年6月5日 |
1932年11月3日 |
|
パナギス・ツァルダリス Παναγής Τσαλδάρης Panagis Tsaldaris |
![]() |
人民党 |
第1次 |
1932年11月3日 |
1933年1月16日 |
|
エレフテリオス・ヴェニゼロス Ελευθέριος Βενιζέλος Eleftherios Venizelos |
![]() |
自由党 |
第9次 |
1933年1月16日 |
1933年3月6日 |
|
アレクサンドロス・オソネオス Αλέξανδρος Οθωναίος Alexandros Othonaios |
![]() |
無所属 (軍人) |
第1次 |
1933年3月6日 |
1933年3月10日 |
|
パナギス・ツァルダリス Παναγής Τσαλδάρης Panagis Tsaldaris |
![]() |
人民党 |
第2次 |
1933年3月10日 |
1935年10月10日 |
ギリシャ王国 (王政復古)
氏名 | 生没年 | 在任期間 | 備考 |
|
---|---|---|---|---|
ゲオルギオス・コンディリス | ![]() |
1879年-1936年 | 1935年10月10日-1935年11月30日 |
|
コンスタンディノス・デメルジス | ![]() |
1876年-1936年 | 1935年11月30日-1936年4月12日 |
|
イオアニス・メタクサス | ![]() |
1871年-1941年 | 1936年4月13日-1941年1月29日 |
|
アレクサンドロス・コリジス | ![]() |
1885年-1941年 | 1941年1月29日-1941年4月18日 |
|
エマヌエル・ツデロス | ![]() |
1882年-1956年 | 1941年4月21日-1944年4月13日 |
1941年4月29日から亡命 |
ソフォクリス・ヴェニゼロス | ![]() |
1894年-1964年 | 1944年4月13日- 1944年4月26日 |
カイロの亡命政権 |
ゲオルギオス・パパンドレウ | ![]() |
1888年-1968年 | 1944年4月26日- 1945年1月3日 |
カイロから帰還 |
ニコラオス・プラスティラス | ![]() |
1883年-1953年 | 1945年1月3日- 1945年4月9日 |
|
ペトロス・ヴルガリス | 1884年-1957年 | 1945年4月9日- 1945年10月17日 |
||
ダマスキノス大主教 | ![]() |
1891年-1949年 | 1945年10月17日- 1945年11月1日 |
|
パナギオティス・カネロプロス | 1902年-1986年 | 1945年11月1日-1945年11月22日 |
||
セミストクリス・ソフリス | 1862年-1949年 | 1945年11月22日-1946年4月4日 |
||
パナギオティス・プリツァス | 1881年-1968年 | 1946年4月4日-1946年4月18日 |
||
コンスタンディノス・ツァルダリス | 1884年-1970年 | 1946年4月18日-1947年1月25日 |
||
ディミトリオス・マクシモス | 1873年-1955年 | 1947年1月25日-1947年8月29日 |
||
コンスタンディノス・ツァルダリス | 1884年-1970年 | 1947年8月29日-1947年11月7日 |
||
セミストクリス・ソフリス | 1862年-1949年 | 1947年11月7日-1949年6月24日 |
||
アレクサンドロス・ディオミディス | 1875年-1950年 | 1949年6月30日-1950年1月6日 |
||
イオアニス・テオトキス | 1880年-1961年 | 1950年1月6日-1950年3月23日 |
||
ソフォクリス・ヴェニゼロス | ![]() |
1894年-1964年 | 1950年3月23日-1950年4月15日 |
|
ニコラオス・プラスティラス | 1883年-1953年 | 1950年4月15日-1950年8月21日 |
||
ソフォクリス・ヴェニゼロス | ![]() |
1894年-1964年 | 1950年8月21日-1951年11月1日 |
|
ニコラオス・プラスティラス | 1883年-1953年 | 1951年11月1日-1952年10月11日 |
||
ディミトリオス・キウソプロス | 1892年-1977年 | 1952年10月11日-1952年11月19日 |
||
アレクサンドロス・パパゴス | ![]() |
1883年-1955年 | 1952年11月19日-1955年10月4日 |
|
コンスタンディノス・カラマンリス | ![]() |
1907年-1998年 | 1955年10月6日-1958年3月5日 |
|
コンスタンディノス・ゲオルガコプロス | 1890年-1978年 | 1958年3月5日-1958年5月17日 |
||
コンスタンディノス・カラマンリス | ![]() |
1907年-1998年 | 1958年5月17日-1961年9月20日 |
|
コンスタンディノス・ドヴァス | 1898年-1973年 | 1961年9月20日-1961年11月4日 |
||
コンスタンディノス・カラマンリス | ![]() |
1907年-1998年 | 1961年11月4日-1963年6月17日 |
|
パナギオティス・ピピネリス | 1899年-1970年 | 1963年6月17日-1963年9月29日 |
||
スティリアノス・マヴロミハリス | 1902年-1981年 | 1963年9月29日-1963年11月8日 |
||
ゲオルギオス・パパンドレウ | ![]() |
1888年-1968年 | 1963年11月8日-1963年12月30日 |
|
イオアニス・パラスケヴォプロス | 1900年-1984年 | 1963年12月30日-1964年2月18日 |
||
ゲオルギオス・パパンドレウ | ![]() |
1888年-1968年 | 1964年2月18日-1965年7月15日 |
|
ゲオルギオス・アタナシアディス=ノヴァス | 1893年-1987年 | 1965年7月15日-1965年8月20日 |
||
イリアス・ツィリモコス | 1907年-1968年 | 1965年8月20日-1965年9月17日 |
||
ステファノス・ステファノプロス | 1898年-1982年 | 1965年9月17日-1966年12月22日 |
||
イオアニス・パラスケヴォプロス | 1900年-1984年 | 1966年12月22日-1967年4月3日 |
||
パナギオティス・カネロプロス | 1902年-1986年 | 1967年4月3日-1967年4月21日 |
ギリシャ王国 (ギリシャ軍事政権)
氏名 | 在任期間 | 備考 |
|
---|---|---|---|
コンスタンディノス・コリアス Κωνσταντίνος Κόλλιας Konstantinos Kollias |
1967年4月21日 - 1967年12月13日 |
文民(元検事総長)。クーデター後、政権を掌握した軍部によって任命される。 |
|
ゲオルギオス・パパドプロス Γεώργιος Παπαδόπουλος Georgios Papadopoulos |
1967年12月13日 - 1973年10月8日 |
軍人(大佐)。軍事クーデターを首謀して実権を握り、国王の亡命後、自ら首相に就任。1972年3月21日より摂政を兼任。共和制への移行を宣言し、1973年6月1日に大統領に就任。 |
|
スピリドン・マルケジニス Σπυρίδων Μαρκεζίνης Spyridon Markezinis |
1973年10月8日 - 1973年11月25日 |
文民。形式的に民政移管を装うため、大統領に就任したパパドプロスにより任命されるが、実権は引き続きパパドプロスが握った。 |
|
アダマンティオス・アンドルツォプロス Αδαμάντιος Ανδρουτσόπουλος Adamantios Androutsopoulos |
1973年11月25日 - 1974年7月23日 |
文民。ディミトリス・イオニアデスによるクーデターでパパドプロスが失脚した後、イオニアデスによって指名される。 |
ギリシャ共和国 (ギリシャ第三共和政)
首相の氏名 |
所属政党 |
内閣 |
就任年月日 |
退任年月日 |
||
---|---|---|---|---|---|---|
コンスタンディノス・カラマンリス Κωνσταντίνος Καραμανλής Konstantinos Karamanlis |
![]() |
新民主主義党 ΝΔ (ND) |
第5次 |
1974年7月24日 |
1974年11月21日 |
|
第6次 |
1974年11月21日 |
1977年11月28日 |
||||
第7次 |
1977年11月28日 |
1980年5月10日 |
||||
ゲオルギオス・ラリス Γεώργιος Ράλλης Georgios Rallis |
![]() |
新民主主義党 ΝΔ (ND) |
第1次 |
1980年5月10日 |
1981年10月21日 |
|
アンドレアス・パパンドレウ Ανδρέας Παπανδρέου Andreas Papandreou |
![]() |
全ギリシャ 社会主義運動 ΠΑΣΟΚ (PASOK) |
第1次 |
1981年10月21日 |
1985年6月5日 |
|
第2次 |
1985年6月5日 |
1989年7月2日 |
||||
ザンニス・ザンネタキス Τζανής Τζαννετάκης Tzannis Tzannetakis |
![]() |
新民主主義党 ΝΔ (ND) |
第1次 |
1989年7月2日 |
1989年10月12日 |
|
イオアニス・グリヴァス Ιωάννης Γρίβας Yiannis Grivas |
![]() |
無所属 |
第1次 |
1989年10月12日 |
1989年11月23日 |
|
クセノフォン・ゾタキス Ξενοφών Ζολώτας Xenophon Zolotas |
![]() |
無所属 |
第1次 |
1989年11月23日 |
1990年4月11日 |
|
コンスタンディノス・ミツォタキス Κωνσταντίνος Μητσοτάκης Konstantinos Mitsotakis |
![]() |
新民主主義党 ΝΔ (ND) |
第1次 |
1990年4月11日 |
1993年10月13日 |
|
アンドレアス・パパンドレウ Ανδρέας Παπανδρέου Andreas Papandreou |
![]() |
全ギリシャ 社会主義運動 ΠΑΣΟΚ (PASOK) |
第3次 |
1993年10月13日 |
1996年1月22日 |
|
コスタス・シミティス Κώστας Σημίτης Kostas Simitis |
![]() |
全ギリシャ 社会主義運動 ΠΑΣΟΚ (PASOK) |
第1次 |
1996年1月22日 |
1996年9月25日 |
|
第2次 |
1996年9月25日 |
2000年4月13日 |
||||
第3次 |
2000年4月13日 |
2004年3月10日 |
||||
コスタス・カラマンリス Κώστας Καραμανλής Kostas Karamanlis |
![]() |
新民主主義党 ΝΔ (ND) |
第1次 |
2004年3月10日 |
2007年9月17日 |
|
第2次 |
2007年9月17日 |
2009年10月6日 |
||||
ゲオルギオス・アンドレアス ・パパンドレウ Γιώργος Ανδρέα Παπανδρέου Georgios Andreas Papandreou |
![]() |
全ギリシャ 社会主義運動 ΠΑΣΟΚ (PASOK) |
第1次 |
2009年10月6日 |
2011年11月11日 |
|
ルーカス・パパデモス Λουκάς Παπαδήμος Lucas Demetrios Papademos |
![]() |
無所属 |
第1次 |
2011年11月11日 |
2012年5月16日 |
|
パナギオティス・ピクラメノス Παναγιώτης Πικραμμένος Panagiotis Pikrammenos |
![]() |
無所属 (選挙管理内閣) |
暫定 政権 |
2012年5月16日 |
2012年6月20日 |
|
アントニス・サマラス Αντώνης Σαμαράς Antonis Samaras |
![]() |
新民主主義党 ΝΔ (ND) |
第1次 |
2012年6月20日 |
2015年1月26日 |
|
アレクシス・ツィプラス Αλέξης Τσίπρας Alexis Tsipras |
![]() |
急進左派連合 |
第1次 |
2015年1月26日 |
2015年8月27日 |
|
ヴァシリキ・サヌ Βασιλική Θάνου-Χριστοφίλου Vassiliki Thanou-Christophilou |
![]() |
無所属 (選挙管理内閣) |
暫定 政権 |
2015年8月27日 |
2015年9月21日 |
|
アレクシス・ツィプラス Αλέξης Τσίπρας Alexis Tsipras |
![]() |
急進左派連合 |
第2次 |
2015年9月21日 |
在任中 |
非正統政権の首相
ギリシャ国 (枢軸国占領下の傀儡政権)
氏名 | 所属政党 | 在任期間 | 生没年 |
|
---|---|---|---|---|
ゲオルギオス・ツァラコグル Γεώργιος Τσολάκογλου (Georgios Tsolakoglou) |
無所属 (軍人) |
1941年4月29日 - 1942年12月2日 |
1886年 - 1948年 |
|
コンスタンディノス・ロゴセトプロス Κωνσταντίνος Λογοθετόπουλος (Konstantinos Logothetopoulos) |
無所属 |
1942年12月2日 - 1943年4月7日 |
1878年 - 1951年 |
|
イオアニス・ラリス Ιωάννης Ράλλης (Ioannis Rallis) |
人民党 |
1943年4月7日 - 1944年10月12日 |
1878年 - 1946年 |
国民解放政治委員会 (レジスタンス組織による暫定政府)
氏名 | 所属政党 | 在任期間 | 生没年 |
|
---|---|---|---|---|
エウリピデス・バキルトジス Ευριπίδης Μπακιρτζής (Evripidis Bakirtzis) |
ギリシャ共産党 (ΚΚΕ) |
1944年3月10日 - 1944年4月18日 |
1895年 - 1947年 |
|
アレクサンドロス・スヴォロス Αλέξανδρος Σβώλος (Alexandros Svolos) |
無所属 |
1944年4月18日 - 1944年9月2日 |
1892年 - 1952年 |
暫定民主政府 (ギリシャ内戦時の共産党政府)
氏名 | 所属政党 | 在任期間 | 生没年 |
|
---|---|---|---|---|
マルコス・ヴァリアディス Μάρκος Βαφειάδης (Markos Vafiadis) |
ギリシャ共産党 (ΚΚΕ) |
1947年12月24日 - 1949年2月7日 |
1906年 - 1992年 |
|
ニコラオス・ザカリアディス Νικόλαος Ζαχαριάδης (Nikolaos Zachariadis) |
ギリシャ共産党 (ΚΚΕ) |
1949年2月7日 - 1949年4月3日 |
1903年 - 1973年 |
|
ディミトリオス・パルツァリディス Δημήτριος Παρτσαλίδης (Dimitrios Partsalidis) |
ギリシャ共産党 (ΚΚΕ) |
1949年4月3日 - 1950年10月 |
1905年 - 1980年 |
関連項目
- ギリシャの大統領
- ギリシャ王国#歴代君主
外部リンク
- ギリシャ共和国首相
UKM2uZQb