道川満彦




道川 満彦(みちかわ みつひこ、1954年11月30日 - 2007年5月31日)は、競馬の騎手、調教師。島根県益田市出身。


1989年から1993年にかけてマレーシア・シンガポール競馬で活躍するなど、日本国外で活躍する日本人騎手のパイオニア的存在として知られる。




目次






  • 1 略歴


  • 2 脚注


  • 3 参考資料


  • 4 外部リンク





略歴


もともと祖父・伯父が地方競馬関係者という環境に加え、体が小さいという理由から騎手を志し、1969年に中央競馬の加藤清一厩舎にて騎手修行を開始。しかし馬事公苑の騎手課程受験に失敗したため、翌年益田市の実家に戻り、1974年に[1]益田競馬場・高橋勇厩舎より騎手デビュー。以後1988年まで益田競馬のトップジョッキーのひとりとして活躍する。


しかし地方の弱小競馬場ゆえに賞金水準が低いことから、トップジョッキーの道川も年収は400万円前後にとどまり、妻が共働きしなければ生活が成り立たない状況にあったため、1980年代に入ると日本国外への移籍を視野に入れるようになる。これには益田競馬の関係者から強い抵抗を受けたが、1988年に「他地区の地方競馬への移籍はしない」ことを条件に、移籍に必要な無制裁証明書(クリアランス)の発行を受けることに成功。1988年までの地方競馬通算成績は5585戦1033勝。


1989年にマレーシアに活動拠点を移すと、初年度にマレーシア・シンガポール地区(当時はひとつの競馬地域を構成していた)のリーディングジョッキーとなるなど大活躍。発馬の鮮やかさは「カミカゼスタート」と称されるほどだった。その模様は日本にも伝えられ、同年5月には同じ島根県人という関係もあってか、シンガポールを訪問していた竹下登首相(当時)に激励を受けた。


しかし翌1990年9月、東京スポーツ紙上において、道川がシンガポール競馬で八百長に関わっているという内容の記事が掲載されたことで状況は一変。実際にはこの記事はまったくの事実無根であり、道川は東京スポーツを相手取り名誉毀損による損害賠償を求める訴訟を起こし1992年には勝訴しているのだが、このような記事が掲載されたことによる本人の精神的ダメージや周囲の環境の変化などの影響から、以後は成績に精彩を欠くようになる。


1992年には、前年に横山賀一が史上初めて馬事公苑・競馬学校を経ずに日本中央競馬会 (JRA) の騎手試験に合格したのを受けて、JRAの騎手試験を受験する。以後1994年まで計3回挑戦するが、結果はいずれも不合格であり、中央競馬の騎手として凱旋するという道川の夢はかなわなかった。


1994年6月、地方競馬全国協会から地方競馬では初の事例となる短期騎手免許を交付され[1]、高知競馬で騎乗[1]。その後騎手を引退してマカオ競馬で調教師への転身を図るが、管理馬が思うように集まらないなどの事情から1996年インドのハイデラバードで騎手に復帰。しかしその後も騎乗機会には恵まれず、結局1997年12月14日にアラブ首長国連邦のアブダビで騎乗したのを最後に騎手を引退した。


その後故郷の益田に戻ったものの、シンガポールで調教助手などといった形で引き続き競馬に関わる仕事に就こうとしていたとのことだが、結局その希望はかなわないまま2007年5月に白血病のため、益田市の病院で死去。



脚注


[ヘルプ]



  1. ^ abc「トピックス『道川騎手に短期騎手免許』」、『ハロン』、地方競馬全国協会、1994年8月、 64頁。




参考資料



  • 『競馬最強の法則』(KKベストセラーズ)2007年8月号 pp.51 - 55

  • 『競馬裏事件史 これが真相だ!!』(別冊宝島編集部)pp.30 - 46



外部リンク



  • 御神本騎手&道川元騎手対談 - 2001年におこなわれた道川とデビュー当時の御神本騎手の対談録(益田競馬ファンクラブ)







Popular posts from this blog

Арзамасский приборостроительный завод

Zurdera